固定費を下げたい話 ~光熱水費編~

こんばんは、ばりゅうです。

 

 

支出を下げることこそ自由への第一歩という考えのもと、自分の固定費を把握していこうとしているわけですが、今回は光熱水費について見ていきたいと思います。ちなみに、まだ社会人としてのデータがないので、大学で一人暮らしをしていた時の感覚による予想になります。

 

電気代は?

私は一人暮らしなので、あまりかかりません。使っている電化製品で主なものはエアコン、テレビ、ドライヤー、コタツ、電子レンジくらいでしょうか。エアコンに関して冬や夏に使用量が増えることに注意したいですが、電気代は最大でも5000円くらいだったような気がします。契約時に夜間土日向けプランなどが選択でき迷ったのですが、よくわからなかったので通常のプランにしました。もっと電気代を抑えたければそういったプランも調べる必要が出てきそうです。

 

水道代は?

一番かかっているのはお風呂だと思います。私は背中のコリがひどく、お風呂でリラックスする時間が必要なのですが、湯船にお湯をためるとまぁ料金が上がる上がる。学生の頃は冬場に毎日お風呂に入っていたら6000円~7000円ほど請求された時がありました。夏とかなら逆にシャワーだけで済ませていたのでそんなにかからなかったんですがねぇ。1年間を通して平均すると、5000円弱くらいだと思います。

 

ガス代は?

こちらも一番かかっているのはお風呂だと思います。水道代と同じ理由で冬場は請求金額が高くなり、逆に夏場は安くなると思います。私はあまり料理をしない…どころか今の住まいはガスコンロがないので、ガス料金はそんなにかからないと思います。3000円~4000円くらいでしょうか?もっと安いかな?

 

結局光熱水費はどんなもん?

私は少し辛く見積もって、合計15000円を光熱水費に充てたいと思います。そして、実際にはこんなにかからないと思うので、差額は貯蓄に回したいと思います。今のところは特に節約とかを気にせず生活して、使用量についてのデータを収集中です。自分の月額料金が分かったらまた報告したいと思います。

 

 

今日はこのへんで。おやすみなさい、また明日。